中干し 2024.07.07 今日の田んぼ農作業 最近の暑さ 皆さんこんにちは 最近の暑さは異常に感じます。 この時期の草刈りや田んぼの管理は熱中症との戦いです・・・私はですが。 慣れている方は、熱中症にならず... 詳しくはこちら
2024年田植えの最盛期! 2024.05.06 BLOGNEWSお米今日の田んぼ田植え農作業 田植えの最盛期 久しぶりの更新となりました。 皆さんお元気でしょうか。 平賀の里では今年も田植えの最盛期に入りました。 5月6日、ゴールデンウィーク最終日は強風のために田植えは... 詳しくはこちら
田んぼの秋桜 2023.10.22 コスモス田んぼのお花田んぼの秋桜秋桜花花畑 稲刈りも終わり、新米の販売もスタートしています。 既に年間でご契約いただいたお客様もおり、美味しいミルキークイーンとコシヒカリを楽しんで頂いております。 千葉県印西市にある平賀とい... 詳しくはこちら
田んぼの生き物とお花 2023.05.28 田んぼの生き物花 自然豊かな田んぼです 気温も高くなり、畦道のお花や田んぼの生き物が元気に動き回っています。 そんな生きものやお花を見て、田んぼの懐の深さを感じながら 農村のさわやかな風を感じてい... 詳しくはこちら
今日の田んぼ 23年5月28日 2023.05.28 NEWS今日の田んぼ農作業 田植えから3週間経過 最近は暑かったり寒かったりしていて、何を着たらいいのか毎朝迷っているNOBです。 体調は崩していませんか? しっかりとご飯を食べて、お風呂に浸かって、しっか... 詳しくはこちら
田植えが終わりました🌾 2023.05.27 田植え農作業 今年の田植え ゴールデンウィークに田植えを終えてしまうのが平賀地域の特徴ですね。 伊豆のあたりは田植えは5月下旬から6月らしいし、千葉の農家は田植えが早いのかもね。 [cap... 詳しくはこちら
ごはんの美味しい保存の仕方・・ちょっと変わった編 2023.05.13 BLOGNEWSお米の保管未分類 雨に濡れて少ジトっとしたNOBです。 こんにちわ(^^♪ ご飯は、保存方法によって美味しさが変わる食べ物の一つです。 皆さんは、日頃どんな... 詳しくはこちら
美味しいお米 2023.04.06 NEWSお米お米の保管美味しいご飯 美味しいお米とは お米は、日本人にとって欠かせない食材の1つです。 しかし、美味しいお米とはどのようなものなのでしょうか? ... 詳しくはこちら
梅酒の梅 2023.03.22 コラム未分類果実酒梅の実梅酒 梅酒の梅ってどうしてる? 自家製の梅酒・・・をいただいて、飲み干した後に残る梅の実。 食べるともちろん美味しいんだけど結構な量がいつも残りませんか? そこでNOBは考えた・・・ひ... 詳しくはこちら
ちょっと前の美味しかった晩御飯と揚げピザと米粉スイーツ 2023.03.11 コラム今日のランチ未分類 知人のお店でドライカレー 先日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで練習走行をした後、夕方に知人の店に寄らせてもらいました。 袖ヶ浦にある「タッソの森」という施設に入っているお店なんです... 詳しくはこちら
今日のランチ 2023.02.15 BLOGお米今日のランチ美味しいご飯 横浜ランチ 今日は用事があって横浜へ。 一人ランチに選んだのはとある居酒屋さんでした。 食事をするのにお店を物色していたところ、たまたま目に入った居酒屋さん。 ... 詳しくはこちら
お米を美味しく保存する方法 2023.02.09 BLOGお米お米の保管美味しいご飯 お米の保存 皆さんはお米はどのように保存していますか? 購入した袋のままキッチンの片隅に? 米びつに移して? 購入する量や頻度によっても違ってくるとは思いますが... 詳しくはこちら