千葉の米処 平賀の里

美味しいごはんにもいろいろ

ランチで出会った美味しい白ごはん

 

白いごはんが大好きなNOBです。

皆さん今日も美味しいご飯を食べられましたか?

 

今日は横浜で仕事をしていたのですが、ランチタイムにてくてくと歩きながら

「どこか美味しいごはん屋さんないかなぁ」と捜し歩いていると小さな中華料理屋さんが目に入りました。

李白という屋号で、外にあるランチメニューを見ると・・・なんと!

 

中華料理屋さんなのに生姜焼き定食(コーヒーかタピオカドリンク付き)の文字が。

 

これは珍しいと思い、中に入ってみると地元の方らしい年配の男性が一人・・・12時半だよ?

ランチタイムのピーク、12時半だよ???

あれ?失敗かなぁ。。。。

と思いつつ、テーブル席に着いて生姜焼きを注文ししばし待ちました。

 

店員さんがお盆に乗った生姜焼き定食を運んできて私の前においてくれましたがなんと!

とても美味しそうじゃありませんか!(写真はイメージです。実物とは異なります)

ソース画像を表示

 

人肌のお味噌汁がちょっと残念でしたが、メインの生姜焼きのほかにホタテのから揚げもついて850円。

自家製と思われる大根ときゅうりの糠漬け・・・浅漬けで美味しかった。

 

さて、話は逸れたように感じますが、この定食についていた白いごはん。

チャーハンでも使用する為か少し固めの炊き加減でしたが美味しい白ご飯でした。

 

新米なんだと思いますが、甘さや香りは特段良いわけではありません。

でも、しっかりした味付けの生姜焼きにとってもよく合うんです。

 

なんというか、生姜焼きの味を邪魔しないけど口のなかでしっかりと存在をアピールすというご飯でした。

平賀の里で生産している千葉県産コシヒカリと似ていて、おかずの味とケンカしないけど負けていない、しっかり主張してくるごはん。

こういう白ご飯も「美味しいごはん」といえるのではないのかなと感じたランチタイムでした。

 

ごはんの好みは百人百様

 

新潟県産コシヒカリ、魚沼産コシヒカリに代表される「おかずのいらない」といわれるお米。

これはこれでとっても美味しいごはんになるお米です。

炊飯器を開けた時の湯気まで美味しい(笑

艶もあり香りもよく炊き立てごはんを食べると甘くてとても美味しい。

 

確かに美味しいけど、しっかりとした味付けのハンバーグや生姜焼き、油もののから揚げ等と一緒にほおばると口の中で負けてしまっているような気がします。

私の食べたその時のご飯が、食感が柔らかめだったこともあるのでしょうが口の中でおかずと一緒になったときに、お米が主張してこないと感じました。

誤解の無いようにしたいのですが、新潟コシヒカリは確かに美味しいです。

これは間違いのない話。

ソース画像を表示

 

でもね、ご飯だけで食べたときに美味しいと感じるお米と、おかずと一緒に食べたときに美味しいお米って違うように思います。

 

「食事としておかずと一緒に食べる」ことが日常の食事かと思いますが、そういう場合はおかずの味を邪魔せずそれでいてごはんとして口の中で主張してくる。

 

そんなご飯が美味しいと言える気がします。

 

粒感があり甘さは抑え目な少しさっぱりとした白いごはん。

「平賀の里」で生産してる「平賀の風」という名のお米はまさにそういった食味のお米です。

 

モニター会議開催決定!

 

美味しいと思ってもらえるお米を生産したい。

そんな気持ちから、来年1月に一般の女性6名をモニターさんとしてモニター会議を開催することとなりました。

定期的にモニター会議を開催して、「平賀の里」で生産しているお米の評価やどういったお米を消費者が望んでいるのか等をお話ししてもらって

今後の生産計画に活かしたいと思います。

 

そんなモニター会議に参加したいと思う女性の方はメールでご連絡くださいね。

1月分は埋まっていますが、次回にはご参加して頂けたらと思います。

 

因みに会議の内容は・・・

・水の飲みくらべ(硬度の違うお水・・・平賀の美味しい地下水も)

・お米の食べ比べ(4種・・・新潟産コシヒカリ、平賀の風、多古米(千葉県)、スーパーで5Kg1500円くらいのお米)

・米粉スイーツの試食会(某有名フレンチシェフのお弟子さんでもあったパテシエが作ります)

・社長おすすめの美味しいケーキとお茶を飲みながら意見を聞きます。

 

そんなこんなで3時間くらいを予定しています。

 

千葉県印西市平賀で開催しますので、車の無い方は京成酒々井駅まで来て頂ければお迎えに上がります。

 

 

 

ブログって・・・

 

これ、なんか楽しいですね(*^^*)

初めてブログというものを書いていく事になりましたが、文章を書くってなんか楽しいと思っちゃいました。

 

拙い文章で大変申しわけないですが今後もお付き合い頂けたら幸いです。

 

 

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

特集

〒270-1605
千葉県印西市平賀2173